AC上司の対処法

自分はAC、いわゆるアダルトチルドレンかもしれないと思うことがありますが、
今回はそれを置いといて、ACが上司になったときの対処法。

先に言ってしまうと、毅然とした態度で黙って耐えるだけです。
しばらくすると、こっちのことが怖くなってからんで来なくなります。
こちらがモジモジしたりウジウジしたりするとつけこんでくるので、まっすぐ相手の目を見てハイハイ言っていれば話しかけて来なくなります。

自分の上司はどういうやつかというと、
新人や格下にさえ嫉妬する劣等感のかたまりです。
普通の人間は上を目指して頑張り、自分の価値を向上させようとしますが、うちの上司は下の人間をおとしめることで、相対的に自分の価値を上げ、自分には価値がある、自分は仕事ができると確認しています。

10年以上勤めていればそれなりに仕事ができるようになります。それなのに入ったばかりで毎日覚えることだらけ、気を使いっぱなしの新人にきつく当たり、俺は出来る、お前はできない、俺はできる、お前はできないと圧力をかけてきます。
そして、「うちは新人が長く続かないんだよねぇ」と楽しそうに語ります。本当にくずです。
そのセリフこそ人を育てる才能がことの証明です。無能の証明です。

そんな上司の相手をしていると本当に疲れます。自分は自律神経失調症を発症するまで追い込まれました。
新人は何もできません、通常ならできる気遣いもできません、当たり前のことが難しいですし、常に気を張りっぱなしの環境です。慣れないことをするのは疲れます。それが当たり前です。
もし入社まもなく何もできずに苦しんでいる方がいたらそれは当たり前だからしょうがないです。

10年も在籍していれば日々の業務は箸を使うように自然にできます。しかし新しい場所では通常の業務でさえ慣れない仕事なのです。人と比べてはいけません。1+1で苦労する時期に、なんで掛け算できないんだよ!とか言われてもハイハイ言って聞き流しましょう。
じゃないと心がもちませんので。うまく無視しましょう。

うまくいかないことが普通

人生が思い通りにいかなくてイライラしたり、やきもきしたりしたときの気持ちの切り替え方。

うまくいくと思うから辛い。

人生、うまくいくことなんてない。思い通りになんてならない。

思い通りにいったらラッキーと思おう。
常に最悪のシナリオを思い浮かべ、そうならなかったときにホッとしましょう。

「死にたい」は本当の「死にたい」ではない

普段生活していて、何気なくつい口をついて「死にたい」と言ってしまう。

昔の嫌なことを急に思い出したり、あのときああすれば良かった、
こんなはずじゃなかった、あんな人生が良かったとか、色々考えてはつい死にたいと言ってしまう。

しかしそんなあるとき、胸がギューーっと痛くなることがありました。時間は短かったが頻発するようになりました。
ときには急にヒュッと息を吸い込んでそのまま呼吸が止まりそうになったりするようになりました。
結果的に自律神経失調症という診断でしたが、
それがわかるまでは原因がわからず、胸の痛みなどは恐怖でしかなかったです。

その痛みは「死」を意識させられました。このまま死ぬんじゃないかと思いました。
本当の「死」を間近にして初めて、死ぬのが本当に怖いと思いました。
死にたくないと心から思いました。

毎日あれだけ「死にたいと」と言っていたのに、いざ「死」が迫ると怖くてたまらない。

そこで初めて気付きました。日々の「死にたい」は本当の意味での死にたいではないのだと。
口をついて出る「死にたい」は、どうすることもできない現実や変えることができない過去と向き合うことができず、逃げることもできないどうしようもない辛さから解放されたいという意味なんだと思いました。

どうすれば辛さから解放されるかと考えたとき、死ぬことしか思いつかないから「死にたい」と言ってしまうのです。本当に死にたいわけじゃないんです。

過去に戻ってやり直せたらそうするし、急に宝くじが当たったら人間が変わると思います。
死にたいわけじゃない。
「死にたい」と言い続けていると本当に死が訪れるかもしれない。

だから、今度からは辛いときは「泣きたい」というようにします。
せめてもの現実逃避は泣くしかないと思ったからです。

嫌なこと思い出して辛くなったら

昔の嫌なことを思い出して死にたいと思う程辛くなったとき、
思い出すと良い言葉。

『人間 後悔してる時が一番幸せだからさ』

(田村由美著 7SEEDS 17巻より)

『最高の酒の肴(さかな)だろうが!』

(アニメ銀魂より、昔の辛い思い出に向き合えないキャラへの一言)