行動にうつさなければ、というのはイコール何もするなという意味なので、
何もしなければ何をしても良い、という意味のタイトルになり、一見矛盾します。
そうではなく、
頭の中で考えるだけで行動にうつしさえしなければ、何を考えても良い、と言いたかったのです。
例えば、
頭の中で不謹慎なこと、ふしだらなことを考えてしまい、
そんなことを考えてしまった自分に自己嫌悪する、
ということがよくあると思います。
自分で考えたことで自己嫌悪してストレスを溜めこんで、自分がどんどん嫌いなっていく。
とても効率が悪いと思いませんか。
さらに良くないことに、
残酷なことや淫乱な思考を始めようとした脳、もう一人の自分がを押さえつけようともします。
そんなことは考えてはいけないぞ!と。
自分で自分を抑えこむわけです。自分を抑圧しているのです。
こちらもものすごく効率が悪いと思いませんか?
人間は意識か無意識かかかわらず、生き残るために常にあらゆる可能性を模索しているので、
自分の意思とは関係ない想像が沸き起こったりするのは当たり前なのです。
どんな人間でも残虐に人を殺す想像や異性を始め他人の裸を想像するものです。
ただ、それを行動にうつさない、言葉にしないという選択ができるからこそ人として成り立つのではないでしょうか。
人は相手の考えていることが目で見えるわけではありません。
だから、自分が考えていることを表現さえしなければ誰にも知られることはないのです。
自分のコントロールできない部分で勝手に想像したことなど、ほっておけば良いのです。
自分はこんな残酷な人間じゃない、こんな淫乱な人間じゃない、と思う必要はないのです。
想像したことを行動にうつさない、言葉にしない、そのフィルターがあなたという人間、個性なのです。
頭に浮かぶことはあなたの意思とは関係がないから、残酷な想像をしても、淫らな想像をしても、
だからあなたは残酷な人間、だからあなたは卑猥な人間、とは決してならないのです。
行動や表現をしたとき初めて、残虐な人間、すけべな人間というレッテルが貼られるのです。
だから行動にうつしさせしなければあなたは純粋で真面目な人間なのです。
むしろ頭の中では常に何でも思い浮かばせていた方が、
抑圧するストレスからも解放され、自己嫌悪に陥ることもなく、
無駄なエネルギーと時間を消費せずに済んで健康的だと思います。